試合後、義務のように挨拶にきた選手たち。その選手たちを迎えながら、ブーイングも拍手もできなかった。そして、座ったままで迎えるか、立って迎えるか…そんなことすらも中途半端になってしまった。
別に毎試合、勝てなくてもいい。失点だって、敗北だって受け入れる。
だから、そんなにこびたサッカーしなくてもいいじゃん。ディフェンス固めて「スコア的にいい試合」なんかしないで、やられることを恐れずガンガン行ってほしい。そのために原さんも戻ってきたんだし。
今日盛り上がったのは目玉のおやじ、ワンチョペゴールぐらい…
それにしてもゲゲゲの鬼太郎デーはいつもダメだな〜。
2004年の柏レイソルもグダグダな1−1。
2005年の柏レイソルも0−0。
2006年のアビスパ福岡は0−1。
そして2007年鹿島は1−2…
相性が悪いイベント
